もやしご飯・塩こんぶのせ
2013年11月22日
(今日の料理 4人分)
洗米 2合
昆布 5cm
水 2合
もやし 1/2袋
ごま油 小さじ1
塩こんぶ 適量
作り方
1)炊飯器に洗米・昆布・水をいれて
普通に炊き始める。沸騰を始めれば
もやしをくわえる。
2)できあがれば さっくりとまぜ、
ごま油を加える。
3)器に盛り、塩こんぶを上に添える。
洗米 2合
昆布 5cm
水 2合
もやし 1/2袋
ごま油 小さじ1
塩こんぶ 適量
作り方
1)炊飯器に洗米・昆布・水をいれて
普通に炊き始める。沸騰を始めれば
もやしをくわえる。
2)できあがれば さっくりとまぜ、
ごま油を加える。
3)器に盛り、塩こんぶを上に添える。

Posted by セレス at 15:24│Comments(5)
│料理
この記事へのコメント
お久しぶり・・・~
2~3日バタバタして
ブログを休んでいました
おいしそうな お食事です
レシピもありがとう・・
かたえくぼさんが休んだままです
近況は となきちさんに ブログを習っています
6人の老人ばかりです・・
写真は 大川病院 3階 東に
スイスの写真を2枚出しています・・
12月10日~7日間NHK高松に展示予定・・
2~3日バタバタして
ブログを休んでいました
おいしそうな お食事です
レシピもありがとう・・
かたえくぼさんが休んだままです
近況は となきちさんに ブログを習っています
6人の老人ばかりです・・
写真は 大川病院 3階 東に
スイスの写真を2枚出しています・・
12月10日~7日間NHK高松に展示予定・・
Posted by カピパラ
at 2013年11月22日 16:20

~カピパラさんへ~
おたちよりありがとうございます。
今日料理でしたが
あっさりとしておいしかっです。
スイスにいかれたのですか?
また市民病院のぞいてみますネ!
おたちよりありがとうございます。
今日料理でしたが
あっさりとしておいしかっです。
スイスにいかれたのですか?
また市民病院のぞいてみますネ!
Posted by セレス
at 2013年11月22日 18:20

あなたのレシピで あっさりした
口当たりのいい 晩ご飯に
なりました ありがとうございます
さっそくブログに アップしました
写真はつぎつぎよていがあります
ほぼ毎月どこかに展示するつもりです
ピアノの演奏も大体毎月する予定です
スイスには3年ほど前になりますが
1000コマぐらい撮った中から 展示しています
となきちさんには 毎月(土)2回 パソコンを
習つています エクセル です
自治会長をして困ったので・・
志度電化センター 駐車は農協に
ここの社長とカピパラのグループと
毎月 一回はピアノの練習会をします
先生はいません
口当たりのいい 晩ご飯に
なりました ありがとうございます
さっそくブログに アップしました
写真はつぎつぎよていがあります
ほぼ毎月どこかに展示するつもりです
ピアノの演奏も大体毎月する予定です
スイスには3年ほど前になりますが
1000コマぐらい撮った中から 展示しています
となきちさんには 毎月(土)2回 パソコンを
習つています エクセル です
自治会長をして困ったので・・
志度電化センター 駐車は農協に
ここの社長とカピパラのグループと
毎月 一回はピアノの練習会をします
先生はいません
Posted by カピパラ
at 2013年11月24日 09:41

簡単に作れそうですね!
安いとたくさん買って
冷蔵庫で眠っているときなんか
助かります
レシピありがとう!
安いとたくさん買って
冷蔵庫で眠っているときなんか
助かります
レシピありがとう!
Posted by みいちゃん
at 2013年11月24日 15:23

~みいちゃんへ~
ずいぶんとレシピ溜りました。
また良ければ、p講座にもっていきますヨ!
ずいぶんとレシピ溜りました。
また良ければ、p講座にもっていきますヨ!
Posted by セレス
at 2013年11月25日 05:00
