こんぴら歌舞伎へ

2009年04月17日

今年は、兄の運転で・・(らくらくと)
毎年桜の花が見ごろの時季ですが
今回は葉桜でした。

でも、座席横の廊下で色鮮やかな贈りものの花を見ました。
桜とまた違った感動でした。ニコニコ
芝居も観て、花も見て楽しい一日でした。

こんぴら歌舞伎へ
こんぴら歌舞伎へ こんぴら歌舞伎へ            
  こんぴら歌舞伎へ             こんぴら歌舞伎へ
             こんぴら歌舞伎へ   こんぴら歌舞伎へ

帰りにうどん会館で休憩し
そこで見た、牡丹、紫陽花、ダイコン草です。  

  こんぴら歌舞伎へ こんぴら歌舞伎へ こんぴら歌舞伎へ こんぴら歌舞伎へ


同じカテゴリー(教養娯楽)の記事画像
法話
写真展
うわぁ・・・びっくり!
すごく癒されました。
一年ぶり!
スキャナーを使って
同じカテゴリー(教養娯楽)の記事
 法話 (2015-06-05 21:13)
 写真展 (2010-06-01 14:32)
 うわぁ・・・びっくり! (2010-03-16 11:06)
 すごく癒されました。 (2009-07-18 19:06)
 一年ぶり! (2009-07-06 14:19)
 スキャナーを使って (2009-05-29 10:37)

この記事へのコメント
いつも仲良し兄弟ですね。(*^_^*)
今回のこんぴら歌舞伎は、
中村勘三郎親子が出演しているそうですね。
出演者も贈り物の花も豪華絢欄!!
素晴らしいひと時を過ごせましたね。\(^o^)/
Posted by ステラステラ at 2009年04月17日 18:32
~ステラさんへ~

兄弟はいいです。
私は、いつも甘えてばかりです。
お天気も良く、楽しい一日でした。
Posted by セレスセレス at 2009年04月17日 19:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんぴら歌舞伎へ
    コメント(2)