切り花
2009年04月15日
Posted by セレス at 20:37│Comments(6)
│花
この記事へのコメント
蘭は切花にしようか?迷いますね~思い切って切花になさっ
たら、それはそれで、充分価値があるからいいです。
たら、それはそれで、充分価値があるからいいです。
Posted by かぴぱら at 2009年04月15日 21:36
~かぴぱらさんへ~
うまく作る方法の手段でしょうか?
早く切花にすることが・・・・・
うまく作る方法の手段でしょうか?
早く切花にすることが・・・・・
Posted by セレス
at 2009年04月15日 22:37

蘭の管理は難しく
いただいてもすぐに枯らしてしまします
水や温度管理が・・・・・ね
いただいてもすぐに枯らしてしまします
水や温度管理が・・・・・ね
Posted by みいちゃん
at 2009年04月16日 22:28

~みいちゃんへ~
本当に!
頂いたところでは、部屋と続きで
ガラスばりの中で管理して作っています。
お年もお姑さんくらいの方です。
長年の趣味でうまく作っています。
本当に!
頂いたところでは、部屋と続きで
ガラスばりの中で管理して作っています。
お年もお姑さんくらいの方です。
長年の趣味でうまく作っています。
Posted by セレス
at 2009年04月17日 06:13

花を楽しんだ後、管理がうまくいかず、
翌年は失敗します。^^;
蘭の切り花を花瓶に差して
豪華です~。(*^_^*)
翌年は失敗します。^^;
蘭の切り花を花瓶に差して
豪華です~。(*^_^*)
Posted by ステラ
at 2009年04月17日 17:15

~ステラさんへ~
私もおなじです。
亡くなった義父が温室で
蘭を作っていたのですが
今思うに教えてもらっていたらなぁと
後悔してます。
私もおなじです。
亡くなった義父が温室で
蘭を作っていたのですが
今思うに教えてもらっていたらなぁと
後悔してます。
Posted by セレス
at 2009年04月17日 19:12
