法話

2015年06月05日

香川県の香東園で
京都清水寺 森清範貫主の
法話を拝聴しました。
毎年年末に行われる「今年の漢字」
一文字を清水寺の舞台で揮毫していることでも
知られてますが   今日も法話の前に
「夢」と大書しました。
下
去年の一文字は「税」
法話
貫主の言葉ですが
「我を主張しすぎず 一歩下がって
相手を 敬うことが大切」 心に残りました。
一時間の法話が短く感じました。
また拝聴したいと思いました。
法話


同じカテゴリー(教養娯楽)の記事画像
写真展
うわぁ・・・びっくり!
すごく癒されました。
一年ぶり!
スキャナーを使って
こんぴら歌舞伎へ
同じカテゴリー(教養娯楽)の記事
 写真展 (2010-06-01 14:32)
 うわぁ・・・びっくり! (2010-03-16 11:06)
 すごく癒されました。 (2009-07-18 19:06)
 一年ぶり! (2009-07-06 14:19)
 スキャナーを使って (2009-05-29 10:37)
 こんぴら歌舞伎へ (2009-04-17 13:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
法話
    コメント(0)